昨日
行ってきました、青山剛昌展!!
先月から友達と約束してたんで楽しみにしてましたが、もう新見美術館が遠すぎて同じ県内とは思えませんでした……←
岡山駅から電車で片道一時間四十五分、そこから徒歩で裏道坂道通って十分!!
人呼ぶ気ねーだろっ(笑)
友達の都合でそこまでじっくりゆっくり見れなかったのが残念ですが内容は結構良かったです(^ω^)
良かったんですが、以前高松美術館であった高橋留美子展に比べると明らかに劣っていたんで、不満は残りましたねー……。
そもそも美術館の規模が違いますから作品数も違ってましたし、青山剛昌展なのに八割から九割がコナンという驚き……。
もう少しYAIBAの割合増やしてほしかったです、いくらなんでも少なすぎる(-_-)
まじっく快斗より少ないのは、いくらキッドがコナンの中で人気でもやっぱり……、うん。
あ、短編集や4番サードは一応あって安心しました。
あと、カラー原稿にしても何でも少なかったですし、そもそも青山さん2000年頃からカラーを使うようになってますから比較的最近、過去五年くらいのカラーが生原稿という感じがしなくて。
しかも横の売り場はコナンに関係するものが全体を占めてて、まじっく快斗さえお情けで置かれてるようだったんですよ。
YAIBAはコミックスすら売られていない……泣ける(;ω;`)
一緒に行った友達は大満足だったので言えなかったんですが、こんなに不満に思っていたとは自分でも呆れますね(-∀-)
これだけ言ってると説得力無いですが、本当に楽しかったのは事実なんですよ
そして本当に田舎の鈍行列車だったので、揺れが激し過ぎて帰りは気持ち悪くなりましたよ……('A`)

先月から友達と約束してたんで楽しみにしてましたが、もう新見美術館が遠すぎて同じ県内とは思えませんでした……←
岡山駅から電車で片道一時間四十五分、そこから徒歩で裏道坂道通って十分!!
人呼ぶ気ねーだろっ(笑)
友達の都合でそこまでじっくりゆっくり見れなかったのが残念ですが内容は結構良かったです(^ω^)
良かったんですが、以前高松美術館であった高橋留美子展に比べると明らかに劣っていたんで、不満は残りましたねー……。
そもそも美術館の規模が違いますから作品数も違ってましたし、青山剛昌展なのに八割から九割がコナンという驚き……。
もう少しYAIBAの割合増やしてほしかったです、いくらなんでも少なすぎる(-_-)
まじっく快斗より少ないのは、いくらキッドがコナンの中で人気でもやっぱり……、うん。
あ、短編集や4番サードは一応あって安心しました。
あと、カラー原稿にしても何でも少なかったですし、そもそも青山さん2000年頃からカラーを使うようになってますから比較的最近、過去五年くらいのカラーが生原稿という感じがしなくて。
しかも横の売り場はコナンに関係するものが全体を占めてて、まじっく快斗さえお情けで置かれてるようだったんですよ。
YAIBAはコミックスすら売られていない……泣ける(;ω;`)
一緒に行った友達は大満足だったので言えなかったんですが、こんなに不満に思っていたとは自分でも呆れますね(-∀-)
これだけ言ってると説得力無いですが、本当に楽しかったのは事実なんですよ
そして本当に田舎の鈍行列車だったので、揺れが激し過ぎて帰りは気持ち悪くなりましたよ……('A`)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
かなで
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/30
職業:
学生